An "I " Novel from The City Of Angels

Diary 『バンコク在住日本人ギタリストの日記』

死について考える

f:id:amatutitaki:20180119034601j:plain

友人は今日バンコクの Klongtoey Nai Temple にて荼毘に付された。事件性は無く突然死だったそうだ。一昨日、御家族が彼女のFBページに訃報を記載した後で彼女が友人たちと撮ったたくさんの笑顔の写真や追悼メッセージのおかげで彼女が友人に恵まれて愛されていたことを実感して、少しだけ心が軽くなった。 
最後に話した時、彼女は友人と喧嘩をしたばかりでけっこう悩んでいて、出会って二日目で状況がなにもわかっていない俺がアパートの屋上で生ぬるい風に吹かれながら酒を酌み交わしつつ長い時間彼女の最近の悩みを聞いていた。同時に、昨年始まったばかりのアートプロジェクトについても彼女は熱く話してくれていて、俺は悩みながらも100パーセント前向きな彼女の姿勢に感心していた。それもあって、いろいろ心残りだろうなぁと思うとえらく悲しくなっていたんだけど、彼女が友人に愛されていたことは俺の見た写真のみんなの笑顔からでも十分に伝わってきて、彼女はまだまだ進みたかっただろうけど、パワフルに思うがままに生きた良い人生だったのではないのかな…と思えて俺も救われたような気分になったのだ。 

まだまだ死にたいとは全然思ってないが、この数年間は俺自身の死について考えることが多い。もう人生の半分は過ぎたと思っているし独りなので終わりについて考えずにはいられないって感じだ。今こうしていることは自分の選んだ道なので孤独なのは仕方のない話だが、仕事と一緒で人生にも『きれいに仕舞いをつける』のが一番だろう。いろいろ調べていたらヨーロッパの一部の国には不治の病の人間には安楽死という選択肢がある。それにはもちろん様々な条件があってお金もかかるが、それをクリアすれば外国人でも自分の意志で死を選択することができるのだ。今のところ自分の人生を自分の意志で終わらせる為の資金を用意しておくことが人に迷惑をかけず一番綺麗な終わりではないかと思っていて、ここに滞在するビザの為だけでなく、最低限その資金を用意するためにも日々真面目に働いている感じだ。 

43歳の若さで本当に突然亡くなった彼女の死は俺自身の時間も有限であることを嫌が応無しに実感させてくれた。ことさら慌てるつもりはないが、悠長に構えている場合でもない。明日死ぬかもしれないということは心にとめて気を引き締めて生きなくてはいけない。

 

BLUE

f:id:amatutitaki:20180117053904j:plain

月曜の昼間にFBに知らない男性から至急連絡を取りたいというメッセージが入っていた。FBでしか会ったことが無くて先週金曜日にバンコクで初めて実際に会った女性の甥っ子さんだった。唐突な連絡と早急に連絡を取りたいという内容に『何かがあったんだな…』と思って返信をすると、その女性がホテルの部屋で倒れて亡くなっていたという報せだった。 

甥っ子さんはバンコクで俺に会うということだけを聞いていたらしくて、バンコクでの彼女の様子を知りたいようだった。俺は驚いてしばらく固まってしまった。彼女はとても元気で話も弾んだので2日目の夜も部屋で下の映像のギターを弾いていたら連絡があって、アパートの屋上に酒を持って来た彼女と2時間ほど一緒に飲んだのだ。東京でファッション関係の仕事をしているという彼女は、アートエキシビジョンのオーガナイズもしていて下見もかねているようで忙しそうではあったが、1週間もたたないうちに亡くなる予兆は全く感じられなかった。 

www.facebook.com


今回会ったばかりで2晩だけ一緒に飲んだだけだったので、俺が甥っ子さんに与えられる情報はほとんどなかったが、バンコクでの彼女の動きをできる限り調べてメッセージを送った。俺の案内したGalleryやマーケットにも行っていたようで、会っていない日もメッセージのやり取りはしていたからだ。何日に亡くなったのかはハッキリしていないが、先週の金曜日までは人と会っていたことがわかった。ただ、わかったのはそれだけだ。まだ死因も何もわかっていない。 

今日家族がバンコクに着いたはずだが、何か手伝えることがあればやるつもりだが、先週会ったばかりで状況のわかっていない俺にできることはほとんどないだろう。俺は突然のことにいろいろ考え込んで沈んでしまった。朝から間違った駅で降りてしまったりしてなかなか動揺していた。異国での突然の死を彼女はわかっているのかな…とか、自分に置き換えたりして命の儚さや自分の存在の曖昧さについて考え込んで疲れてしまったのでいつものようにギターを持ち出して弾き始めた。 

www.facebook.com


最初は気を紛らわそうと抽象的なノイズを弾き始めたが、途中から彼女の死についてまた
考えながら弾いていて、心模様がもろに音に出てしまってとても美しくとても悲しい音になった。後で聞き直してみるとノイズから静かな追悼の音に代わって最後の3分間ほど、録音がバチバチ切れてすごく荒れていた。そんなことは今までに一度もなかった。彼女が来ていたのかな…と思うとまた悲しくなった。人生はある日突然終わってしまうこともあるのだ。瞬間を生きなくてはいけないなと思った。

KOTA amatuti TAKI Live Schedule 2018

f:id:amatutitaki:20180114114813j:plain

2018/01/20(SAT) at The Overstay (BKK)

www.facebook.com

最近はできるだけ偏らないように気を付けて演奏しているが、根本的にはNew Waveやゴスやパンクが好きでバンドを始めたのでダークでフリーキーな音や耽美なアートが好きだ。性的指向としてはドノーマルなのにも関わらず、日本にいる頃からたまにSM系のイベントに呼ばれる機会があるのはそのせいだろう。今回はタイの女性縄師のファーストショウとコラボレーション。どんな空間になるか楽しみだ。出演するからには俺も衣装やメイクに凝ってみたいが…まあ邪魔しないよう真っ黒で(笑)

 

2018/01/21(SUN) at Brown Stone (BKK)

f:id:amatutitaki:20180112080019j:plain

After Effect #1 : Second hand FX & Music Market

この日はエフェクターセカンドハンドマーケットで演奏。Brown Stone を根城にしている若いアーティストたちの主催。音楽フェチが集うであろう興味深いイベントだ。出演者は最近はタイでダブミキサー/音響系アーティストとして売れっ子の Tommy Hansonタイの若手音響系ギタリストThom Aj Madson や 17SEPTEMBER1981。エンターテインメント性皆無のラインナップではあるが、この日は来客層も含めて面白そう。ミュージシャンは単純にマーケットの中古のエフェクターを見に来るだけでも楽しめるはず。

www.facebook.com

www.facebook.com

 

2018/02/01(Thu) at JAM (BKK) 

www.facebook.com

ジョン・ゾーンと言えば俺くらいの年齢で即興やノイズを好きな奴なら誰でも知っているレジェンド。そのジョン・ゾーンのバンドのギタリスト Eyal Maoz (Hypercolor, Edom, Dimyon, 9 Volt, Cobra, Abraxas and more) が変態でないわけがないだろう…ってことで即出演をOKした(笑) 共演の Tuanthong Niyomchart (Death trip) は90年代のタイのPOPシーンで成功したバンドのギタリストらしいが、まだ実際に会ったことはない。そして背景にはタイの若いヴィジュアルアーティスト Sirasith Poopattanapong https://www.facebook.com/VisualartSirasith/ の映像。面白い夜になるだろう。

このイベントの前日には別の会場で別メンバーでのセッションがあるが、そちらもメンバー、会場ともに興味深いので見に行ってみる予定だ。

 

After Effect #1 : Second hand FX & Music Market

f:id:amatutitaki:20180112080019j:plain

--- After Effect #1 : Second hand FX & Music Market ---

After Effect #1 : Second hand FX & Music Market

Soi On‐Nutのブラウンストーンにてエフェクターセカンドハンドマーケット開催。マニアックなイベントで楽しそう。バンコクの音楽好きな友人の皆さま、部屋に眠っているエフェクターを持って集合しましょう。あと、エフェクターを探してる方も是非。

ตลาดเอฟเฟกต์ที่ทุกคนจะได้เลือกซื้อ ขาย แลกเปลี่ยน Pedal Effect และอุปกรณ์ดนตรีอิเล็กทรอนิกส์ กันแบบใกล้ชิด
โดยที่สามารถสัมผัสและทดลองฟังได้ในสถานที่จริง ไม่เสี่ยงต่อการถูกโกง หรือสภาพของมีปัญหา เหมาะกับนักดนตรีสายช็อปจริงๆ
โดยในวันงานเราจะมีการแสดงสดจากศิลปินที่ใช้ Pedal effect เป็นสิ่งหลัก

- Thom Aj Madson
- 17SEPTEMBER1981
- Kota Amatuti Taki
- Tommy Hanson
ขอขอบคุณสถานที่ Brownstone ที่เอื้อเฟื้อสถานที่ในการจัดงานครั้งนี้ด้วยครับ การเดินทางง่ายๆด้วย BTS ลงสถานีอ่อนนุชแล้วต่อวินหรือสองแถวบริเวณบิ๊กซีหรือโลตัสได้เลยครับ 
งานนี้ฟรี สำหรับผู้มาเยี่ยมชมและผู้ซื้อขายนะครับ สนใจติดต่ออยากขอพื้นที่ขายติดต่อได้ที่ 
061-616-9694 ฮอน หรือ Ageha.cafe.music@gmail.com ครับ
สำหรับใครที่มีไม่เยอะ เราจะมีบู๊ทกลางในการวางขายให้นะครับ 
สำหรับพื้นที่การขายเราไม่มีอุปกรณ์จัดแต่งร้านให้นะครับ อยากให้นำมาเอง เรามีเพียงสนามหญ้าเปล่าๆ
 

【Vol.10.2 FSOG Future sound of Guitar】 at JAM

f:id:amatutitaki:20180108030123j:plain

www.facebook.com

Vol.10.2 FSOG Future sound of Guitar 

a night of edge music with 3 solo sets of futuristic guitarists

f:id:amatutitaki:20180108030620j:plain
Eyal Maoz (Hypercolor, Edom, Dimyon, 9 Volt, Cobra, Abraxas and more) (10:30pm)
https://www.eyalmaozmusic.com/
https://soundcloud.com/user-432343334/sets/eyal-maoz-guitar-solos

Eyal Maoz is an Israeli-born American composer, guitarist and bandleader. His music integrates rock, jazz and avant-garde, tinged with electronic and radical Jewish-Middle-Eastern sound. He’s a Tzadik, Ayler, Out Now and Piadrum Records artist and a member of John Zorn’s Cobra and Abraxas ensembles. Maoz is described by John Zorn, the influential modern composer and MacArthur genius award recipient, as ‘a vital member of the New York downtown scene’.

f:id:amatutitaki:20170215122947j:plain
Kota Taki (Amatuti dub drawing space) (9:30pm)
https://www.youtube.com/watch?v=e0cS5XUyyxY&t=463s
https://soundcloud.com/kota-amatuti-taki

www.facebook.comKota Taki is Japanese composer and guitarist, born in 1969 with childhood music background by learnt classic piano then started original song writing since 1984. Dub drawing space is free style loop music solo career from 2003 Taki performed all over Japan countlessly until immigrated to Thailand in 2011 and started musical activities again from 2013.


Tuanthong Niyomchart (Death trip) (8:30pm)
Tuanthong is guitarist of thai legend alternative band 'Emily' (1998) and 'Daytripper' successful in Thai major pop scene (2001) and at same time his experimental side project was noise music made by electric guitar called 'Deathtrip'

**plus live visual by young artist : Sirasith Poopattanapong
https://www.facebook.com/VisualartSirasith/

***expect jam session in final set or additional musician

300THB

現実世界では初めてお会いしますね

f:id:amatutitaki:20180107123823j:plain

昨夜はSNSではつながっているが実際には会ったことなかった友人と夕食をした。そのまた友人で全く初対面のふたりの日本人とも一緒の会食だった。人付き合いの悪い俺にしては珍しい話だけど、いろいろな偶然が重なってたまたまそんな気分になったので行ってみた。最初はなんだかフワフワしてて不思議な感じだったが、結局そのまま流れで酒を飲みに行って、なんだかんだいろいろ話して、音楽聞きに行って…楽しい夜だった。気が乗らないときはメッセージの返信すらしなかったりするので、これも何かの縁ってやつなんだろう。

最後に De Communeってクラブに遊びに行ったが、バンコクで見た中で1番クラブらしいシンプルでかっこええ箱で音響機材もライブ機材もバッチリ。部屋から徒歩3分。ええ感じやわ。

www.facebook.com

SNSの利用についてなんだかんだ書いてみる

昨今、個人情報の守秘に関して気を付けなくてはいけないということでSNSの使用に際していろいろ気を使っている方が多いようなんだけど、俺の場合は嫁も子供もいないし独りで住んでいるだけなので、よく見かける『知らない人の申請は受付けません』とか『申請はメッセージを添えて』的な風潮とは完全に真逆の見事に安易な使い方をしている。個人的にはコネクションが広がらないならばわざわざやる意味が無いと思っているので、住所特定余裕のさらし者状態である。周りに迷惑をかけると遺憾のでスパムにはめっちゃ気を付けているが、基本はガンガン申請ガンガン承認。気にくわない人はバッツリ拒否してね!ってな感じ。結果、約3000人の友人の半分くらいは会ったことのない人である。なので、電車の中で見知らぬ若者に『KOTAだろ!FBで友達だよ!始めまして!』って言われることはよくある。この前は楽器屋で『お、KOTA!君の演奏好きでよくFBで聞いてるよ。今日は何がいるんだい?』って店員さんが言ったのには流石にビックリしたが、その後の話はスムーズで悪い感じはない。とりあえず挨拶して別れると後でメッセージをくれたりするのでそれでしっかり憶える。この感じは個人的にはストリートで演奏してブッキングをゲットしていた時の感覚に近い。自身を公共の場に置いて『御用の時は呼んでね~』ってな感じだ。

www.youtube.com

一時期、日本の友人の特に年配のみなさんがやたら神経質にSNSでも礼儀は必要だろうというような記事を書いていたのが俺は不思議でしょうがなかった。登録するかしないかは誰にも強制されていないのだから、そこに参加しなければ良いだけである。実際のところ、俺の周りでそれを気にする人はSNSを使わない。セキュリティー云々を考えるならばシンプルにそうするべきだろう。不特定多数のいろいろな世代、いろいろな国の人間のいる場所、例えば公園とか広場とか公共の場所に自分の意志でやって来て、『俺と話したいならば先ずは名を名乗れ!礼儀をわきまえろ!』って主張をしているようで、やたら自意識過剰に見えたので気になってしまった。

www.youtube.com

色々な奴がいる場所に身をさらせばその中には興味を持って話しかけてくる人はいるだろうし、その中にはいい奴もいれば、性格の悪い奴や悪気はなくても馴れ馴れしい奴ってのもいるだろうし、そんなもんはどうしようもないわけで、大人なんだからあしらうなり無視するなり上手くやれよって話だ。

さっきから何が書きたいかと言うと、自分の常識は決してみんなの常識ではないってことだ。身を守りたいって気持ちはもちろん理解できるが、他人に自分のルールを当たり前に押しつけようとするのは傲慢で全体主義で偏狭な田舎者の老人の思考だ。この世界にはたくさんのライフスタイルがあって互いに理解しあうなんてのは不可能なのだから、許容できないならば黙って退場するなりアクセス拒否するなり自由にやればいい。

 

Happy New Year !!

f:id:amatutitaki:20180103123455j:plain

明けましておめでとうございます!!今年もよろしく!!と張り切ってみるが、2018年年始から体調はボロボロである。大晦日に普段ほとんどやらない釣りなんぞに行ったもので調子が狂ったのかもしれない(笑) 釣りには日本ですらほとんど行ったことなかったが、タイではもちろん初めてだった。広い空の下で過ごすのは気持ちの良い時間でそれはとても良かったのだけど、郊外のバンパコンという街の広大な釣り堀からの帰り道の車中で既に喉にタイの風邪にやられたときの鋭い痛みがあって、『もう完全にやられとるな…』と思いつつバンコクに帰り、その足で修理に出していたPCを取りに行って部屋に戻り、シャワーを浴びて仮眠をとり、起きたら発熱してすっかりヤバい状態になっていた。夜の10時前に重い身体と機材を引きずってパッポンの Black Pagoda へ。

会場に入ったらまだほぼ誰もいない。パーティの気配の微塵もない会場に機材を置いて『出た…またこのパターンか…とりあえず飯食いに行こ』と手慣れた感じで離脱して近所で飯を食って街を眺めて時間潰し。なにはともあれエネルギー補給である。

シーロムの街はゲイの皆さんで溢れていて、タニヤは閑散としていたがソイ・トワイライトはえらい人出だった。夜中のシーロムにいるとあまりのゲイ比率の高さにストレートの自分が少数派のような不思議な気分になるが、これもとてもタイらしい光景ではある。寛容な国なので皆の精神が解放されていて幸せそうな表情をしているのが印象的。

しばらくして店に戻るとオーナーに呼ばれてGo Goのお姉ちゃんたちのいるダンスフロアの方へ移動して年越しテキーラ。会場はもちろんフィーバー状態だが俺は既に38度超えのリアル大フィーバー状態である。テキーラ一杯で頭がフワフワして視界がぼやけ始めていた。しばらくすると別会場にてSticky Riceの出演を終えたPOOKがやって来てDJ開始。それと共に会場の周りでウロウロしていたファランが集合し始める。NEW YEAR’S DAYだってのに計画性ゼロでただその場に突然集まっただけのその宴は年齢も高めで何もかもが曖昧で幻のようで退廃的で悪くなかった。

www.youtube.com

そのうちそんな雰囲気が出来上がってJoeがドラムを叩き出してセッション開始。しばらくすると目の前のポールで半裸のダンサーが踊り始めたのでサンタナのようなフレーズを弾いてみる。するとなかなかのお店の重鎮であろう洒落たロングジャケットにツケマバシバシの妖怪みたいな年増のお姉さんもお立ち台へ。俺の前でアピールするので良く見るとジャケットの下は何も来ておらずおっぱい丸出し…流石はパッポンである。常々、バンコクのいかがわしい店にマッチする悪くてエロいロックバンドがあればめちゃかっこいいのに…と思ってるんだけど、バンコクの演奏力のあるバンドマンは良家のご子息たちが多いので難しいやな。育ちが良いが故にできない音楽ってのもある。ファランもけっこう爽やか坊ちゃん達が多いし無理かな…タランティーノ直撃世代のおっさんとか多いし映画のサントラをベースにして荒っぽくやればええ感じで酔えると思うけどね…もう時代が変わってしまっているし、そんな空気を持っているミュージシャンは絶滅寸前なんだろうな。

www.youtube.com

なんだかんだで宴は4時前まで続き、俺は気分次第で断続的に弾き続けて、最後はDJの音を落としてアンビエントセットを3、40分やって終わった。熱でフワフワしてるせいかええ感じで揺らいでいて我ながら美しいエンディングソロだった。同じく風邪をひいていたPOOKは『最高』と言うとエロティックなショウに使うのであろうベッドの上でで気持ちよさそうに寝てしまった(笑)会場の人もボチボチ帰っていって演奏が終了すると、ずっとソファーでチルアウトしてたヨーロッパ系のお姉さんが両手を広げて近寄ってくる。もともと人見知りの昭和の日本男児はスキンシップにぜんぜん慣れていないのでいつも逃げようとするのだけど、逃げようとすると素直に受けろよって感じで軽く睨まれて抱き寄せられてキスされるのである。知らん女性のその行為に対してどうリアクションしたらいいのか俺は未だにぜんぜんわからん。ハグはまだ良いがキスまで入ると異文化過ぎる。

外に出るとパーティー終わりのタンクトップにぴちぴち短パンの男の子たちが1000人くらいできゃあきゃあ言っててソイ・シーロムは大騒ぎだった。タクシーがぜんぜん捕まらなかったので1キロ程機材を引きずって歩いてシーロムから離脱した。限界が近いのがわかったのでタクシーを掴まえて乗り込んだら目が回った。ギリギリセーフ。

そこから丸2日間はベッドの上にいた。ずっと38度超えの熱で何もできない状態。飯食って水飲んで寝る着替える飯食って水飲んで…って繰り返しである。正月休みは今日で終了なので結局なんもしてない。明日になってマシになっていたらお寺お参りくらいはしておこうとは思っている。

兎も角、

今年も弾き続けます。

いつかどこかで会いましょう。

www.youtube.com